松山市管工事業協同組合 官公需的確組合|愛媛県松山市で水回り、配管周りはお任せください

松山市の水道をはじめ水まわりの設備などの工事に長い歴史と
信頼のできる実績がある松山市管工事業協同組合

まつかん物語

組合の軌跡・歩みを紹介

組合の
軌跡を紹介

scan-344

第20回通常総会 開催(組合会館)

(1981年(昭和56年)5月20日)

◇出席者:組合員72名

◇議 案:

第1号議案 昭和55年度事業報告承認に関する件

第2号議案 昭和55年度収入支出決算報告の承認に関する件

第3号議案 昭和55年度剰余金処分案承認に関する件

第4号議案 昭和56年度事業計画案承認に関する件

第5号議案 昭和56年度収入支出予算案承認に関する件

第6号議案 昭和56年度最高借入限度額承認に関する件

第7号議案 規約設定案承認の件

第8号議案 愛媛県管工事協同組合連合会負担金増額承認の件

 

同時期の関連団体の動き

  • 社団法人愛媛県浄化槽管理センター 厚生大臣指定検査機関として浄化槽「法定検査」事業開始(1981年(昭和56年)1月30日)

同時期の松山市の動き

  • 第21回下水道週間行事 実施(1981年(昭和56年)9月7日)
  • 企業局 優良公認業者表彰式 開催(1981年(昭和56年)6月5日)
  • 第23回水道週間行事 実施(1981年(昭和56年)6月2日)
  • 企業局資格試験(実技)実施(1981年(昭和56年)4月21日、22日 )
  • 松山市公営企業局技能者試験(学科)実施(1981年(昭和56年)3月25日)

同時期の社会の動き

  • 福井謙一氏 ノーベル化学賞受賞(1981年(昭和56年)12月)
  • 米国スペースシャトル「コロンビア号」打上成功(1981年(昭和56年)4月)
  • レーガン米大統領就任(1981年(昭和56年)1月)