松山市管工事業協同組合 官公需的確組合|愛媛県松山市で水回り、配管周りはお任せください

松山市の水道をはじめ水まわりの設備などの工事に長い歴史と
信頼のできる実績がある松山市管工事業協同組合

まつかん物語

組合の軌跡・歩みを紹介

組合の
軌跡を紹介

10

「岡山市管工設備協同組合」へ視察研修を実施

(2014年(平成26年)11月19日)

◇訪問先:岡山市管工設備協同組合

◇訪問者:宮本理事長他~理事、事務局 延べ9名

◇議 題:

  1. 官公庁からの受託業務について
  2. 電子申請代行業務(給排水)の内容について
  3. 漏水修繕工事(公道・宅内)について
  4. 新規組合加入者への対策について
  5. 若年労働者の教育・育成について
  6. 水道事業体との災害協定について
  7. その他

 

同時期の関連団体の動き

  • 一般社団法人愛媛県空調衛生設備業協会 創立40周年(2014年(平成26年)5月28日)

同時期の松山市の動き

  • 石手川ダム上流域の河川清掃 実施(2014年(平成26年)10月19日)
  • 平成26年度松山市総合防災訓練 実施(2014年(平成26年)9月27日)
  • 第54回下水道週間行事(親子かめまるくん)教室 開催(2014年(平成26年)9月6日)
  • 平成26年度「笑顔のまつやま まちかど講座」 開催(2014年(平成26年)8月26日)
  • 緊急用貯水槽の合同操作訓練 実施(2014年(平成26年)8月11日)
  • 平成26年度公営企業局水道対策部運営訓練 実施(2014年(平成26年)5月22日)

同時期の社会の動き

  • 赤崎勇氏・天野浩氏・中村修二氏 ノーベル物理学賞受賞(2014年(平成26年)10月)
  • 「富岡製糸場」世界文化遺産登録(2014年(平成26年)6月)
  • サッカーW杯ブラジル大会開催(2014年(平成26年)6月)
  • 消費税8%導入(2014年(平成26年)4月)
  • あべのハルカスが全面開業(2014年(平成26年)3月)
  • ソチオリンピック開催(2014年(平成26年)2月)
  • NISA(少額投資非課税制度)開始(2014年(平成26年)2月)
  • STAP細胞騒動(2014年(平成26年)1月)