松山市管工事業協同組合 官公需的確組合|愛媛県松山市で水回り、配管周りはお任せください

松山市の水道をはじめ水まわりの設備などの工事に長い歴史と
信頼のできる実績がある松山市管工事業協同組合

まつかん物語

組合の軌跡・歩みを紹介

組合の
軌跡を紹介

まつかん物語

排水設備工事現場パトロール 実施

(1996年/平成8年4月~1997年/平成9年3月)

◇組合事業の一環として、もぐり業者撲滅並びに名義貸し対策のため、水洗便所改造工事に伴う「現場パトロール」を実施しました

・対象地区:公共下水道の処理区域(西部・中央処理区)

・実  施  者:組合員2名が1組【松山市排水設備指定工事人】

・期     間:平成8年4月~平成9年3月

同時期の松山市の動き

  • 「松山市石手川流域に係る水道水源の水質の保全に関する条例」の制定(1996年/平成8年9月)

同時期の社会の動き

  • O-157食中毒汚染 大阪市堺市で患者数9,000人超え(1996年/平成8年7月)