松山市管工事業協同組合 官公需的確組合|愛媛県松山市で水回り、配管周りはお任せください

松山市の水道をはじめ水まわりの設備などの工事に長い歴史と
信頼のできる実績がある松山市管工事業協同組合

まつかん物語

組合の軌跡・歩みを紹介

組合の
軌跡を紹介

s41年5月20日開催 松山市民会館-01

「(社)日本管工事工業協会」第17回通常総会 開催

(1966年(昭和41年)5月20日 )

◇会 場:松山市堀之内 松山市民会館

◇出席者:組合役職員 全員出席 (運営その他協力する)

※日本空調衛生工事業協会の前身団体

同時期の松山市の動き

  • 上水道第1次拡張事業完了(1966年(昭和41年)12月24日)
  • 下水道デーにあたり市長より指定工事店へ表彰(1966年(昭和41年)9月10日)
  • 下水道責任技術者・配管工学科試験 実施(市庁ホール)(1966年(昭和41年)6月27日)
  • 企業局主催 優良給水工事業者表彰式開催(道後温泉センター)(1966年(昭和41年)6月17日)
  • 第8回全国水道週間行事実施(1966年(昭和41年)6月1~7日)
  • 企業局 配管工・上水道責任技術者試験実施(1966年(昭和41年)3月20日)

同時期の社会の動き

  • 全日空機YS-11 松山沖墜落(1966年(昭和41年)11月)
  • ビートルズ来日(1966年(昭和41年)6月)