松山市管工事業協同組合 官公需的確組合|愛媛県松山市で水回り、配管周りはお任せください

松山市の水道をはじめ水まわりの設備などの工事に長い歴史と
信頼のできる実績がある松山市管工事業協同組合

まつかん物語

組合の軌跡・歩みを紹介

組合の
軌跡を紹介

DSCF3762

水道配水用ポリエチレン管・継手施工講習会 開催

(2019年(平成31年)1月23日)

◇開催場所:松山市管工事業協同組合 3階会議室、車庫

◇受  講  者:組合員11名

◇講        師:POLITEC協会(配水用ポリエチレンパイプシステム協会)認定講師

◇講習内容:

1.受付・写真撮影

2.主催者開講挨拶

3.講習会要領説明

4.座学 基本説明

5.実技 (EF接合、サドル取付及び及び穿孔、メカニカル接合)

6.確認試験・採点

7.補足説明・質疑応答

8.閉講挨拶

 

同時期の松山市の動き

  • かきつばた浄水場に倉庫棟が完成(2019年(平成31年)3月)
  • 公営企業局「水道ビジョンまつやま2019」策定(2019年(平成31年)3月)
  • 企業局 平成30年度(第2回)災害対応訓練 開催(2019年(平成31年)1月16日)

同時期の社会の動き

  • 天皇陛下 在位30年式典(2019年(平成31年)2月)
  • はやぶさ2「りゅうぐう」着陸成功(2019年(平成31年)2月)