「みんなの生活展2019」出展参加
(2019年(令和元年)10月19日)
◇開催場所:松山市大街道商店街(1・2丁目)
◇主 催:松山市・みんなの生活展連絡協議会
◇参 加 者:河原副理事長外~理事、事務局
◇出展内容:
【配布物】
- パンフレット「便利な町の水道屋さんガイド(松山版)」・「組合員名簿(校区別)」
- チラシ「地域密着任せて安心・安全な水道を応援します」
- カタログ・景品「チューブロック」
【ブース展示・PR】
- 管工事の仕事をパネル展示で紹介
- 給水装置工事及び排水設備工事に関する よろず相談
- シャワー模型を使った節水の提案
- 「節水コマ」の無料配布
今回を以て「みんなの生活展」開催終了
同時期の関連団体の動き
- 愛媛県管工事協同組合連合会 法人化40周年記念式典 開催(2019年(令和元年)6月7日)
- 公益社団法人愛媛県浄化槽協会 松山支部設立40周年記念式典 開催(2019年(令和元年)4月25日)
同時期の松山市の動き
- 松山市制施行・市議会開設130周年記念式典 開催(2019年(令和元年)12月15日)
- 令和元年度松山市総合防災訓練 開催(2019年(令和元年)11月10日)
- 石手川ダム上流域の河川清掃の実施(2019年(令和元年)10月27日)
- 「水道法の一部を改正する法律」施行による指定給水装置工事事業者更新制度 導入(2019年(令和元年)10月1日)
- 令和元年度緊急用貯水槽の合同操作訓練 開催(2019年(令和元年)8月19日~22日)
- 堀江第1雨水排水ポンプ場 完成(2019年(令和元年)7月)
- 中島地区の2カ所で消防・救急ヘリポート運用開始(2019年(令和元年)7月1日)
- 「まつやま水道フェスタ2019」開催(2019年(令和元年)6月2日)
- かきつばた浄水場に倉庫棟が完成(2019年(平成31年)3月)
- 公営企業局「水道ビジョンまつやま2019」策定(2019年(平成31年)3月)
- 企業局 平成30年度(第2回)災害対応訓練 開催(2019年(平成31年)1月16日)
同時期の社会の動き
- 沖縄県の首里城火災(2019年(令和元年)10月)
- 天皇陛下 「即位礼正殿の儀」で即位宣言(2019年(令和元年)10月)
- 吉野彰氏にノーベル化学賞(2019年(令和元年)10月)
- 消費税10%スタート(2019年(令和元年)10月)
- 20歳渋野メジャー制覇 全英女子ゴルフ(2019年(令和元年)8月)
- 京都アニメーション放火殺人事件(2019年(令和元年)7月)
- G20大阪サミット開催(2019年(令和元年)6月)
- 米国トランプ大統領が国賓来日(2019年(令和元年)5月)
- 新元号「令和」(2019年(令和元年)5月)
- 天皇陛下 在位30年式典(2019年(平成31年)2月)
- はやぶさ2「りゅうぐう」着陸成功(2019年(平成31年)2月)