松山市管工事業協同組合 官公需的確組合|愛媛県松山市で水回り、配管周りはお任せください

松山市の水道をはじめ水まわりの設備などの工事に長い歴史と
信頼のできる実績がある松山市管工事業協同組合

まつかん物語

組合の軌跡・歩みを紹介

組合の
軌跡を紹介

001027

平成8年度 穿孔工事(手動)認定講習会 出席

(1996年/平成8年12月25日)

◇講習目的:給水工事に伴う穿孔(手動)及び撤去工事の資格認定のため

◇受講資格:松山市公営企業局の公認業者に所属し、平成5年度より以前に1級配管工の資格を 取得した者

◇講習場所:松山市公営企業局 長泉水源地(旧給水サービス課)

◇講習内容:学科・実技講習

◇認定方法:講習において技術を評価し、優秀な成績を修めた者

同時期の松山市の動き

  • 「松山市石手川流域に係る水道水源の水質の保全に関する条例」の制定(1996年/平成8年9月)

同時期の社会の動き

  • O-157食中毒汚染 大阪市堺市で患者数9,000人超え(1996年/平成8年7月)