松山市の水道をはじめ水まわりの設備などの工事に長い歴史と信頼のできる実績がある松山市管工事業協同組合
平成23年度 第11回通常総会 開催 次第 1.開会 1.部会長挨拶 1.議長選出 1.議案審議 1.閉会
水道週間 松山市保育園の給水装置等ボランティア点検 実施 例年実施していた給水装置のボランティア点検を公園から保育園に変更 会員14名が2班に分かれて浮穴保育園・石井保育園を訪問し、給水装置点検等を行う
夕暮れミーティング 開催 会員親睦事業として計画していた夕暮れミーティングを初開催 会員17名がリジェール松山(松山市南堀端)屋上ビアガーデンで歓談
技術研修旅行及び高松市上下水道工事業協同組合青年部との交流会 実施 研修先 川西水道機器株式会社(香川県綾歌郡綾川町) 会社説明後に工場へ向かい、原材料を溶解する工程から製品の組立作業を見学 高松市上下水道工事業協同組合青年部との交流会 各市独自の工事や給水配管の工法、水道局に提出する書類等について質疑応答を行い、青年部のこれからの活動目標についても意見交換を行う
川西水道機器様本社
会社説明
組立体験
川西水道機器様ありがとうございました
高松市上下水道工事業協同組合青年部
高松市組合青年部との懇親会
翌日はこんぴらさんで有名な金刀比羅宮を参拝
勉強会 開催 テーマ 不断水補修弁取替工法について 講師 大成機工株式会社 断水せずに新しい補修弁に取り替える3方式(パンタグラフ式、ナイフゲート式、タンク式)の施工方法を学ぶ
役員会、全体会議 開催 下水道週間ボランティア 松山市内3公園の下水桝清掃 実施 石手川ダム上流域河川等清掃 参加 松山市総合防災訓練 参加 松山市公営企業局との親睦ソフトボール 参加 全国管工事協同組合連合会青年部協議会 四国サミット 出席 愛媛県管工事協同組合連合会青年部連絡協議会 通常総会ほか 出席
松山市内公園の下水桝清掃
松山市総合防災訓練