松山市管工事業協同組合 官公需的確組合|愛媛県松山市で水回り、配管周りはお任せください

松山市の水道をはじめ水まわりの設備などの工事に長い歴史と
信頼のできる実績がある松山市管工事業協同組合

まつかん青年部物語

1999年

  • 1999.01.30

    勉強会 初開催
     テーマ 規制緩和後の個別企業の対応について
     講師 中小企業診断士 奥村直起氏
     会場 えひめ共済会館
     初めて勉強会を開催、20名が参加

  • 1999.02.26

    愛媛県中小企業団体中央会青年部 セミナー 出席
     テーマ 改正労働基準法のあらまし
     会場  東京第一ホテル松山
     労務管理に関する補助金制度の説明

  • 1999.03.05

    総会 開催
     組合会館において総会を開催
     議案 役員改選について
        平成11年度事業活動計画について

  • 1999.07.16~19

    技術研修旅行 初実施
     研修先 福岡市組合、TOTO小倉第二工場
     初めての技術研修旅行実施
     大野理事と共に会員21名が研修先を訪問

  • 1999.09.12

    下水道週間ボランティア 松山市内公園の下水桝清掃 実施
     青年部として初めて実施
     会員21名が松山市内公園5箇所を清掃

  • 1999.12.02

    勉強会 開催
     テーマ 中小企業施策の動きについて / 中央会の青年部関連の支援事業について
     講師 中央会工業振興課 課長 寺田浩三氏

  • その他

    役員会、全体会議 開催
    石手川ダム上流域 河川清掃 参加
    親会主催 家族交流会 参加
    愛媛県管工事協同組合連合会 青年部連絡協議会 第1回通常総会、全員協議会ほか 出席
    市之井出浄水場25周年 松山市制110周年記念「まつやま水道まつり」(会場 市之井手浄水場) 参加

    • まつやま水道まつり

      まつやま水道まつり

    • まつやま水道まつり 綿菓子ブース

      まつやま水道まつり 綿菓子ブース

    • まつやま水道まつり 水風船ブース

      まつやま水道まつり 水風船ブース